近況(ロボ展)とメッセージお返事

科学技術館のロボ展に行きました。
そう私案外ロボ好き。それも工業系ロボとかが好き。
人型の戦闘ロボには興味ないです。けど現場で働くロボとか見るとえらいなーすごいなーどうなってんのかなー!ってなります。
最初期と少し前の改良型アシモ君が居ました。なつかしー。
そういや前にここに来た時アシモ君のショー見たなあ。
あまりになめらかに走るんでたまげたもんだった。
後半に「弱いロボット」のコーナーがあって、
以前テレビで見かけたこそこそ話をするアイツが居てわーい!ってなりました
この手のロボも大好き。愛しいよ。
豊橋技術科学大学の皆さんが作ってるらしいです。
こそこそ話のロボ、〈ポケボー Jr.〉っていうのかー。覚えよう。
めちゃめちゃかわいそうかわいいので興味ある方はこちら公式の動画
より「らしさ」が伝わるのはこちらの方のツイ動画かなと思います
いとしい・・・・・。
ヨチヨチすぎて何言ってるかよく聞き取れないし聞き取れても意味をなしてない場合もあるというこそこそ話ロボット。
うーん欲しい。
少し残念だったのは弱いロボットコーナー以外はデモンストレーションが全然無くて、ほんとに置いてあるものをただ眺めるだけっていう場所が多かったこと。えー動かして見せてよー!
動かしてるとこを動画で流してたブースもあったけど、
迫力とか凄さとか全然伝わんなかったです。無理ないのかもしれないけど、ちょっとだけそこが残念でした。
帰りにガンダム(なんか白かった)チラ見して、
スタバでレインボーブリッジ眺めながらお茶キメて、帰りました。
こうしておでかけできるようになったのは嬉しいよね。
昨日は重症者がゼロだったんだって。
よかったよね。嬉しいね。
--------------------------------------
メッセージいただきました。ありがとうございます!
こちらにお返事しておりやす!
LOVE!
- 関連記事
-
-
サムネを描かせていただきました。 2022/10/13
-
空き時間 2022/09/29
-
近況(ロボ展)とメッセージお返事 2022/06/15
-
運動とオリンパス子ちゃん 2022/05/02
-
Non title 2022/04/20
-
